2014年08月16日
20140719 おぎおんさぁ(祇園祭)宵祭
鹿児島市無形民族文化財指定「おぎおんさあ」宵祭2014
ミーハー全開で、フレンズFM 「福元ゆみさん」を見に行ったのですが、イベントが面白く、ビールを飲む事もなく、最後まで愉しんでいました。



















福元ゆみサンと。
写真を見ると、我ながら「アブナイ」か?(汗)
ミーハー全開で、フレンズFM 「福元ゆみさん」を見に行ったのですが、イベントが面白く、ビールを飲む事もなく、最後まで愉しんでいました。



















福元ゆみサンと。
写真を見ると、我ながら「アブナイ」か?(汗)

2014年08月16日
2014年08月16日
レリーズ
先日の「スーパームーン」撮影後、オークションを検索すると、α-7シリーズ用のレリーズケーブルが以外に多数出品されていた。

念のため、取扱説明書付き50cmのケーブルを安値で落札できた。
最近、「夜行性」になりつつあるので、仕事の合間に星の撮影に挑戦してみようかな。

念のため、取扱説明書付き50cmのケーブルを安値で落札できた。
最近、「夜行性」になりつつあるので、仕事の合間に星の撮影に挑戦してみようかな。
2014年08月16日
20140811 スーパームーン





「スーパームーン」を撮影
月面のクレータが、ファインダー越しに確認できるほどのきれいな月夜だった。
しかし、手振れを抑えるためF値を小さくしたので、ただの丸い円になってしまった・・・。
X-7時代に、レリーズを使って「バルブ撮影」をした事はあるが、考えてみるか。